2021年11月18日

近江家庭教師会 久西です。

11月も中旬となり、中3生は三者面談を終え、改めて目標を見直すことが出来たのではないでしょうか。学校に言われたことも大事ですが、まずは自分がどこに行きたいか、そのために何をするかろいう目標をしっかり立てることが大事ですね。
さて、今の時期は、受験生の追い込みの新規申込が多いのと合わせて、現在指導中の生徒さんが「回数の増回」「指導時間の変更」を検討される時期でもあります。

 

【最近の変更契約例】
①長浜市/中3【県立受験対策】
11月から回数を月4回から月8回へ変更
②彦根市/高3【共通テスト・2次対策】
12月から回数を4回から8回に、指導時間を90分から120分に変更
③愛荘町/小6【私立中受験】
11月から回数は8回そのままに、指導時間を60分から90分に変更
④近江八幡市/中3【県立受験対策】
11月から回数を4回から12回へ変更

 

強制的に回数や時間を増やすことはありません。あくまでも教師の意見であったり、学習状況を検討した上でご相談させていただいております。
また、中3生に関しては、受験までは週2~3回の指導を行わせていただき、受験が終了した時に回数を減らし、高校も継続して指導を行うケースが多いです。

 

上記例では回数増回ばかりですが、もちろん回数や時間を減らすといった変更契約も多々ございます。
指導回数や時間は多ければ良いというものではありません。当社では、生徒の学習状況をしっかりと見極めながら、最良の指導スタイルを提案させていただいております。

 

変更の契約も年間通してかなり多いのですが、当社の場合は月単位で回数や指導時間を変更することが出来るのも、気軽に変更していただいている理由の一つかと思います。

 

受験生はもちろん、小学生から高校生、既卒生(浪人生)までプロ教師が幅広く指導しております。
まずはお気軽にご相談ください。

 

 

滋賀県の長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市・近江八幡市の家庭教師なら・・・

2021年10月19日

近江家庭教師会 久西です。
ここ数日で一気に肌寒くなりましたね。気候の変化は体調を崩しやすいので皆さん気をつけましょう。特に今の時期はただの風邪も必要以上にややこしいので・・・。

 

さて、10月も中旬を過ぎました。
最近のお問い合わせで多かったのは・・・
・県立中学校受験の追い込み
・県立高校受験対策
・小学生の基礎学力向上
・不登校生さんの自宅学習フォロー

などです。

 

受験対策はもちろんですが、最近は小学生さんのお問い合わせも増えているように感じます。
それだけ各ご家庭や生徒さんの勉強に対する意識が高くなってきていると言うことでしょうか。
不登校の生徒さんでも「勉強したい」と感じている子は多いように思います。

 

様々な生徒さんがいて、その分様々な指導の内容や指導の方法が必要となります。
家庭教師なら一人ひとりの希望に対応できますので、少しでも勉強にお悩みの方はお気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

滋賀県の長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市・近江八幡市の家庭教師なら・・・

office KUNISHI
近江家庭教師会 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080-2516-3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
ブログ ohmi-kateikyoshi.sblo.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/ohmi.kateikyoshi
twitter https://twitter.com/ohmikateikyoshi

2021年10月13日

ただ今10月のキャンペーン開催中です!

 

近江家庭教師会 久西です。
10月も中盤にさしかかり、今年も残り2ヵ月半!?時間が経つのが年々早くなっているような気がします・・。
この2年はコロナもあって時間経過のリズムが少し狂っているという人も多いようですね。
生徒の皆さんは順調に学習計画は進められていますか?焦らず、そして毎日を無駄にせず、計画的に勉強を進めていきましょう!

 

 

さて、よくお問い合わせで「自宅以外でも指導は可能ですか?」というお問い合わせをいただきます。

 

当社では自宅以外の指導も、もちろん可能とさせていただいています。
職場であれば応接室や待合室、その他2人座れる場所さえあれば指導することができます。
「家に来てもらうのが家庭教師」というイメージは強いかと思います。しかしご家庭や生徒さんの状況によっては自宅以外の場所での指導も可能となっています。

 

そのほかにも、今までの自宅以外の指導歴は・・・
・長浜市大宮町にあります当社の「川崎や教室」での指導
・入院中、病院での指導
・ご親戚の家での指導

 

等の場所で指導させていただいております。
「自宅でマンツーマン指導」は家庭教師のうたい文句ですが「自宅以外でのマンツーマン指導」が可能なのも家庭教師の良いところです。
また、指導エリア外であっても、ご親戚の家で指導を受けたいと言うことで受講していただいているご家庭もあります。

 

指導場所等でお悩みの方や、自宅以外での指導をご希望の方も、まずはお気軽にご相談ください。

 

 

滋賀県の長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市・近江八幡市の家庭教師なら・・・

office KUNISHI
近江家庭教師会 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080-2516-3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
ブログ ohmi-kateikyoshi.sblo.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/ohmi.kateikyoshi
twitter https://twitter.com/ohmikateikyoshi

2021年09月27日

近江家庭教師会 久西です。
9月もいよいよ最終週となりましたね。学生の皆さんは勉強の進み具合はいかがですか?2学期が始まって1ヵ月、しっかりと自分のペースをつかみ、目標を持って勉強に取り組めているでしょうか?
自分の学習スタイルに納得できていないという方は、是非マンツーマンの家庭教師との勉強をご検討ください。当社では60分体験指導も行っていますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

 

さて、9月から今までの指導エリア(長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市)に加えて、近江八幡市を新たに加えさせていただきましたところ、早速近江八幡市のご家庭数件からお問い合わせをいただきました。
エリアにつきましてはあまり広げすぎても充実した対応が出来なくなる恐れもありますので、当面の間は今のエリア内のご家庭を対象にさせていただきたいと思いますが、状況によってはその他エリアにも対応できますので、滋賀県で家庭教師をご希望の際は、まずはお問い合わせいただければと思います。

 

教師陣も、地元出身、地元在住、地域密着のスタイルで指導させていただいております。
小学生から高校生、既卒生、そして学校に行けていない不登校の生徒さんまで幅広く指導が可能です。
勉強にお悩みの際は、近江家庭教師会にご相談くださいね。

 

 

滋賀県の長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市・近江八幡市の家庭教師なら・・・

office KUNISHI
近江家庭教師会 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080-2516-3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
ブログ ohmi-kateikyoshi.sblo.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/ohmi.kateikyoshi
twitter https://twitter.com/ohmikateikyoshi