2022年01月04日

新年あけましておめでとうございます。
近江家庭教師会 久西です。

 

2022年がいよいよスタートしました。近江家庭教師会としては6年目を迎えます。
2020年から続くコロナにより、昨年も様々な制限がある中での生活を強いられましたね。
今年も年初から変異ウィルスが感染拡大しそうな状況であり、まだまだ厳しい状況が続きそうです。
しかし、昨年の年初にも書きましたが、世の中がどんな状況であっても子供たちのお手伝いをさせていただく立場としては、何をするにも「出来ない言い訳をするのではなく、出来る方法を探す」ことを意識して仕事にも取り組んで参りたいと思います。その思いがこどもたちにも伝われば幸いです。

 

さて、今月15日には大学入学共通テストが行われます。
受験生の皆さんには、是非今までの努力の成果を出し切れるよう頑張ってほしいものです。
高校受験に関しては私立受験まで1か月、県立受験まで2か月となりました。
この冬休み中もたくさんの生徒が勉強にしっかりと向き合い頑張ってくれました。
「努力は必ず報われる」そう信じて残り少ない時間を有効に利用し、志望校合格に向けて準備して欲しいと思います。

 

 

今年も近江家庭教師会は滋賀県の湖北地域、湖東地域にお住まいの方々に、信頼できるプロ家庭教師をご紹介させていただきたいと思いますので、勉強でのお悩みがございましたら是非お声かけいただければ幸いです。

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

近江家庭教師会 代表 久西健司

 

 

滋賀県の長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市・近江八幡市の家庭教師なら・・・

2021年12月31日

近江家庭教師会 久西です。
最後の投稿は年の変わるギリギリになってしまいました。
今年は滋賀県も年末大雪で大変ですね。そんな今もまだ降り続けています。

 

さて、今年最後の新規相談は29日、長浜市の家庭に伺わせていただきました。
中学2年生で、体調不良で学校をしばらく休み、遅れが気になったので家庭教師をご検討いただけたようです。
お客様には、経験も実績も豊富なベテラン教師をご紹介して、年明け早々に無料体験をしていただく予定となりました。

 

年末年始は家族で集まって色々と話すことも多くなりますよね。もし家庭教師を検討してみたいと言うお話しがご家族内で出れば、問合せ電話はいつでも通じますので、お気軽にご連絡ください。
TEL/080-2516-3695
※もし電話に出られなかった場合は折り返しお電話させていただきます。

 

今年もたくさんのお問い合わせをいただきありがとうございました。
まだまだ昨年に続きコロナで大変だった1年でしたが、そんな中でも生徒さん自身が勉強を必要に思い、家庭教師と一緒に頑張ってくれることにとても勇気づけられました。

 

近江家庭教師会も事業譲渡から来年で6年目を迎えます。
今まで以上に滋賀県の湖北・湖東地域にお住まいの皆様のお役に立てるよう頑張って参りたいと思います。
2021年ありがとうございました。
2022年も近江家庭教師会をよろしくお願いいたします。

 

それでは皆様、良いお年をお迎えください。

 

近江家庭教師会 代表 久西健司

2021年12月14日

近江家庭教師会 久西です。
今日から16日までの3日間、滋賀県立中学校の出願となります。
入試は来年1月15日です。当社生徒も今年は例年よりも県立中学を希望する生徒が多いので、残り1か月しっかりと準備をして入試に臨めるようにしたいと思います。

 

滋賀県は他県に比べるとまだまだ中学受験をする生徒は少ないと思います。特に県北部はその傾向が強いように思います。
県内に受験できる学校が少ないというのも大きなポイントではあると思いますが、まずはこどもたちにその情報が伝わっていないことも大きいのではないかと感じています。
近くの市立中学校に進学することが決して悪いことではありませんが、他にどんな選択肢があるのかを子どもたちが知った上で進学先を選んで欲しいなぁと思う次第です。

 

 

滋賀県の県立中学校は河瀬・守山・水口東の3校があり、入学するには中学受験をする必要があります。
合格すれば必ず入学することを「入学確約書」にて事前に約束するため、入学の意思がないのに受験することはできません。
合格すると、高校受験は免除され、そのまま高等部へ進学することとなりますので、受験する際はそこまでしっかり考えてから受験する必要があります。

 

その他、中学受験としては立命館守山、近江兄弟社などの私立中学もあります。
各学校、様々な特色を持った学校ですので、受験するしないはさておき、まずはどんな学校なのか知るところから始めてみてはいかがでしょう?

 

何度も言いますが、学区内の市立や町立中学校に進学することが悪いわけではありませんが、少ないとは言え県内にも中学受験をして入学できる中学校があること、その学校がどんな学校なのかなどを是非知った上で中学校に進学してもらいたいと思います。

 

 

近江家庭教師会では中学受験対策も承っております!
今年は、県立守山、県立河瀬、立命館守山、近江兄弟社、同志社女子などの中学受験をする生徒がおります。
中学受験対策も近江家庭教師会にご相談ください。

 

 

滋賀県の長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市・近江八幡市の家庭教師なら・・・

2021年12月08日

近江家庭教師会 久西です。
12月も中旬にさしかかり、滋賀県の北部ではすでに雪が降ったりしたところもあるようです。先日まで伊吹山にも綺麗に雪が積もっているのが見えました。今日はもう溶けてますね。
でもいつ降り出すか分からないし、そろそろタイヤ交換しておかないと・・。
今年は大雪になるというような噂もありますので、この冬お出かけの際には湖北の方はもちろん、湖東地区の方も十分に天候の変化には気をつけていただきたいと思います。

 

さて、家庭教師の指導予定日時が悪天候(台風・大雪など)の場合どうなるの?というご質問を受ける時があります。

 

基本的には、生徒・教師・事務局で連絡を取り合い、指導宅の周りの状況や天候状況を見極めて指導するかどうかを決定しています。安全第一で指導しておりますので、ご自宅へ伺うのが無理だと判断した場合には、その日の指導を中止することもあります。
もしも指導できなかった場合は、違う日に振り替えて指導しておりますのでご安心ください。

 

 

こうした急な対応に対しても、地元企業・地元教師であるからこそ対応が可能です。
また、家庭教師(マンツーマン指導)だからこそ、生徒との都合に合わせ指導日時の変更なども出来ます。
特に塾に行かれている方だと、悪天候の中自転車で行ったり、親御さんが車で送迎したり・・大変ですよね。そうしたデメリットを考えて家庭教師に変えられる方もおられます。
天候を気にしなくてもいい「家庭教師」を是非一度ご検討していただければと思います。

 

家庭教師に関するお問い合わせは随時承っております。
現在、冬休みだけの指導も承っておりますが、残り枠もあと少しとなっております。
☆冬休みだけの家庭教師☆
受験生も今月いっぱいまでは対応できそうです。

 

まずはお気軽にお問い合わせください。

 

 

滋賀県の長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市・近江八幡市の家庭教師なら・・・