【近江家庭教師会】教材はタブレット?紙の教材?

 

近江家庭教師会 久西です。
さて、タイトルのようなご質問、ご相談を多々受けることがあります。

 

「教材はタブレットが良いのか?紙の教材が良いのか?」

 

【デジタル教科書先進国スウェーデンで・・】
スウェーデンは2010年から「1人1台」のデジタル端末を持たせるプロジェクトを進め、2014年にはそれを実現。紙の教科書を廃止し、デジタル教科書に完全移行していました。ところが、2016年から2021年にかけての国際読解力調査において、スウェーデンの成績が低下したことが問題となりました。

 

2022年に就任した教育大臣によりデジタル教科書の推進を一転し、今年3月には「学生たちが勉強するには、物理的な本が重要である」と表明。同氏は8月に「6歳未満の子供のデジタル学習」を完全に廃止する計画であると語っています。

 

スウェーデン政府は2023年に、紙の教科書と書籍の購入に約90億円相当の投資を行うと発表。そして24年、25年には毎年約66億円ずつ増額し、紙への回帰をさらに進める方針とのことです。

 

今までスウェーデンは保育園へタブレットを導入するなど国を挙げて教育の超デジタル化を推進してきましたが、そのアプローチが基礎学力の低下を招いているのではないかと政治家や専門家は問題視しており、それを受けて従来の学習方法を取り戻すという方針となったようです。

 

 

これはあくまでも一例であり、タブレット学習が悪いというわけではないはずです。
紙媒体とタブレット、それぞれの良い部分を見極め、両立をしていくことが今のところは最適案ではないでしょうか?

 

 

【家庭教師は】
当社の家庭教師もタブレットを利用して指導する教師もいれば、紙媒体を使って指導する教師もいます。
もちろん生徒によってアプローチの仕方を変えていくこともあります。
マンツーマン指導は、生徒により最適な指導方法で勉強を教えていくことができるのがメリットです。

 

 

皆さんの学校、ご家庭での勉強ではどちらをメインにされていますか?
自分に合った勉強方法を見つけるのも学力向上の大切なポイントなので、現状に満足せずに色々と試してみてはいかがでしょうか?

 

ちなみにうちの次男の通う小学校もひとり1台のタブレットですが、良い悪いよりも、ランドセルに入れて持ち運びしているのが重そうでちょっと可哀想に思えるときがあります・・・。

 

 

滋賀県の長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市・近江八幡市の家庭教師なら・・・

office KUNISHI