2025年01月21日
近江家庭教師会 久西です。
先週末は大学入学共通テストが行われましたね。
新しい科目も増えた今回のテスト、受験された皆さんは実力が発揮できましたでしょうか?
これから高校入試・大学入試と、受験生にとってまた大きな山場を迎えます。
受験生の皆さん、最後まで粘り強く頑張りましょう!
【近江家庭教師会は9年目を迎えます】
おかげさまで滋賀県家庭教師ネットワークから事業譲渡を受け、2017年1月に近江家庭教師会として開業して以来、丸8年が過ぎました。
これもひとえに、受講していただいた生徒さん・ご家族、そして日々指導に邁進していただいております先生方のおかげです。本当にありがとうございます。
前会社より十年以上このお仕事をさせていただいておりますが、「家庭教師」というものが「身近なもの」ではなく、とりあえずは「まずは塾通い」からスタートされるご家庭が多いように感じております。
イメージとして「特別な人(難関校を受験する生徒・お金持ちの家など)」が受けるものという考えがあるのかもしれません。
当社は家庭教師がもっと身近なものになるよう、またどんな方でも気軽に依頼してもらえるようにとこの8年間お仕事をさせていただいてきました。
おかげさまでお客様の口コミもあり、多くの方に身近なものとして接していただけるようになったと感じております。
滋賀県の湖北地区と湖東地区という狭いエリアでお仕事をさせていただいている分、より身近でより親身になって生徒さんやご家庭と接していけるような会社づくりを目指してまいりたいと思います。
勉強でお悩みの際には、是非気軽に近江家庭教師会へご相談ください。
経験豊富なプロの家庭教師がお子様に合う指導法で学力向上、勉強への意識向上のお手伝いをさせていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
近江家庭教師会 代表 久西健司
滋賀県の長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市・近江八幡市の家庭教師なら・・・
2025年01月14日
近江家庭教師会 久西です。
当社恒例行事となっております、北野天満宮への絵馬奉納に本日行ってきました。
北野天満宮は、学問の神様と言われる菅原道真公を御祭神としておまつりする全国約1万2000社の天満宮・天神社の総本社で、入試合格・学業成就・文化芸能などの祈願のお社として幅広く信仰されています。
まずは受験生に書いてもらった絵馬。
各々の思いが込められています。
この絵馬をもって、いざ京都へ!
北野天満宮のいたるところに祀られているのが、合格祈願に御利益のある牛(なで牛)。
牛は天神さんのお使いといわれ、この牛の像の頭をなでると頭がよくなるといわれ、受験生に大人気です。
私も受験生の分までたっぷりと撫でてきました!
毎年、干支の書かれた大きな絵馬が飾られています。
今年はヘビですね。
本殿に入る門。
祈祷の申し込みをして、本殿にて祈祷していただきました。
今日は友引で日もよかったので、例年よりもたくさんの方が祈祷のお申し込みをされていたように思いました。
祈祷を終えた後は、絵馬の奉納へ。
全員分しっかりと奉納してきました。
週末には大学入学共通テストが行われます。
滋賀県の私立高校入試や県立高校の推薦・特色選抜なども残り1か月を切っています。
ここ数か月で自分の進むべき道が決まる大切な時期です。絵馬に書いた目標が叶うよう、残り期間も応援していきたいと思います。
頑張れ受験生たち!
滋賀県の長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市・近江八幡市の家庭教師なら・・・
2025年01月06日
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。
お正月中は割と暖かかったような気がします。皆様元気に新年を迎えられましたでしょうか?
個人的には、長男がこの春高校受験を控えておりますので今年はあまりどこにも出かけずに、家族や親戚とたくさん過ごしたお正月でした。
近江家庭教師会も今月で9年目に突入いたします。
滋賀県ではまだまだ「塾」が根強い地域でありますので、勉強に困ったときに「家庭教師」というものが当たり前に選択肢に出てくるよう頑張ってまいりました。
まだまだではありますが、少しずつ家庭教師の魅力なども浸透してきたのではないかと感じております。
今年も生徒たちの夢を叶えるべく、教師共々邁進して参りたいと思いますのでどうかよろしくお願いいたします。
勉強にお困りの際は自宅でマンツーマン指導が受けられる家庭教師を是非ご検討くださいね。
本年もよろしくお願いいたします。
近江家庭教師会 代表 久西健司
滋賀県の長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市・近江八幡市の家庭教師なら・・・
2024年11月28日
近江家庭教師会 久西です。
ただ今冬休みだけ家庭教師と勉強できる「冬休みだけの家庭教師」の申込受付中です。
ダラダラしがちな冬休み。決して長い期間ではありませんが、その過ごし方で学力は大きく変わります。
家庭教師と効率よく学力向上を目指してみてくださいね!
【入試まであと○日!】
受験生の皆さんは、自分が受験する日まであとどれだけあって、その期間をどう過ごすか、どのような学習スケジュールで当日を迎えるのかをしっかりと考えながら過ごしましょう!
●入試日
大学入学共通テスト 2025年1月18日・19日
滋賀県私立高校 2025年2月3日・4日
滋賀県立高校特色・推薦選抜 2025年2月5日・6日
滋賀県立高校一般選抜入試日 2025年3月5日・6日
11/27の時点で
共通テストまで50日
滋賀県立高校一般選抜まで99日
残り期間は短いですが、出来ることはたくさんあります。
やらなければ0ですが、やればやっただけ成果が出るのが勉強です。
ぜひとも最後まで全力で駆け抜けてほしいと思います。
近江家庭教師会では短期間の受験対策も承ります。
マンツーマンでポイントを絞った学習をすることで、入試にあと数点を上乗せして合格を目指します。
教師の状況などもありますので全て受け入れることは出来ないかも知れませんが
「あと少し点数を積み上げたい」
そんな思いの方は、是非一度ご相談ください。
もちろん受験生以外の方も
・日頃の勉強のサポート
・学校授業フォロー
・苦手分野の克服
・いずれ来る受験に向けての対策
経験豊富な社会人教師が、様々な勉強のお悩みをサポートいたします。
滋賀で家庭教師をお探しの方は、近江家庭教師会を検討してみてくださいね。
滋賀県の長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市・近江八幡市の家庭教師なら・・・