2019年05月14日

近江家庭教師会 久西です。


高校受験を控えた中3生におすすめしております「滋賀V模試」のご案内です。
昨年までは年3回だった開催が、今年から年4回の開催となり、第1回の試験は6月9日に県内3会場(近江兄弟社中学校・成安造形大・滋賀短大附属高校)で開催されます。


滋賀V模試の試験結果に関しては、自分の点数・平均点・偏差値はもちろん、どの教科のどの部分で点数が取れていないのか、また志望校(複数指定可能、推薦・特色も選択可能)に対する合格判定・合格確率など、非常に具体的に結果が出されます。
この結果を見て、最終的に志望校を決定する生徒も少なくはありません。

そして、実際の入試の雰囲気を味わうことができるというのも非常に大きなポイントです。
入試当日、慣れない場所、周りには知らない人、そういった環境で緊張で実力が出せなかったというケースも無くはありません。普段とは違う環境の中で、緊張すること無く自分の力を発揮できる準備としても非常に有効な模試であるため、当社の生徒にもできる限り受験していただいています。

第1回目の申込期限は5月22日(水)となっております。※受験数に限りがあるため、お早めのお申し込みをお勧めします。
中3生で滋賀V模試を受けてみたいという方がおられましたら、お気軽に近江家庭教師会までご相談ください。

 

長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市の家庭教師なら・・・
office KUNISHI
近江家庭教師会 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080-2516-3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
ブログ ohmi-kateikyoshi.sblo.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/ohmi.kateikyoshi
twitter https://twitter.com/ohmikateikyoshi

2019年05月07日

近江家庭教師会 久西です。
長かったGW連休も終了し、多くの方々が今日から学校や仕事へ行かれていることと思います。
長い休みの後は気が抜けたようになってしまいがちですが、気を引き締めて頑張っていきましょう!

 

さて、今月から元号が平成から令和へと変わりましたね。
新しい時代は子供達にとってはどのような時代になるのでしょうか。

 

2020年からスタート予定だったセンター試験に代わる新たな入試制度に関しても、利用しない国公立大学が多数出てきており、これから大学を受験される皆さんは、どのように対応して良いのか不安な方もおられると思います。また受験に限らず、多くの子供たちやその親御さんは、常に勉強に対する不安や悩みを抱えているのではないでしょうか。

 

そんな様々な勉強への不安や悩みを、家庭教師と一緒に解決していきませんか?
新時代の幕開けと共に、是非新しい勉強スタイルに取り組み、少しでも勉強や受験に対する不安を解消していきましょう。

 

5月は「60分無料体験指導」を実施します。
プロ家庭教師の指導を、まずは気軽に体験してみてください。

 

では、令和の時代も近江家庭教師会をよろしくお願いいたします。

 

 

長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市の家庭教師なら・・・
office KUNISHI
近江家庭教師会 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080-2516-3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
ブログ ohmi-kateikyoshi.sblo.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/ohmi.kateikyoshi
twitter https://twitter.com/ohmikateikyoshi

2019年04月26日

近江家庭教師会 久西です。
いよいよ明日から10連休ですね!長い休みになり出かけられる方も多いと思いますので、事故やケガなどには十分注意して楽しい連休をお過ごしください。

 

さて、4月はたくさんのお問い合わせ・お申し込みをいただきありがとうございました。
ご相談を受けた生徒さんは、それぞれに困っておられる部分は違いますが、その状況に応じて個々に対応できるのが家庭教師の良いところだと改めて感じることができた1ヵ月でもありました。
5月後半には新学年最初の定期考査があります。GWにはご家族で勉強についての話をされることも多いかと思いますので、勉強のお悩みが少しでも出たら「家庭教師」というものをご検討いただければ幸いです。

 

【GW中の営業について】


近江家庭教師会ではGW中もお電話にてお問い合わせを受け付けております。
◆GW期間:4/27~5/6
◆受付時間/10:00~22:00
◆問い合わせ/080-2516-3695
お気軽にお問い合わせください。
※メールやホームページからの問い合わせも可能ですが、返信が少し遅れる場合がございますのでご了承ください。

 

では長い休みになりますが、充実した日々となりますよう、学生の皆さんは勉強にも是非力を入れて頑張ってくださいね!

 

 


長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市の家庭教師なら・・・
office KUNISHI
近江家庭教師会 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080-2516-3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
ブログ ohmi-kateikyoshi.sblo.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/ohmi.kateikyoshi
twitter https://twitter.com/ohmikateikyoshi

2019年04月24日

近江家庭教師会 久西です。
県内多くの学校で中3生の修学旅行が行われる時期ですね。
昨日も事務局近くの長浜西中学校の生徒が、大きな荷物やお土産を抱えて帰路につくところを見かけました。
楽しい修学旅行でしっかり休息を取って、受験に向け頑張って勉強にも取り組んでくださいね!

 

さて、つい先日、長浜市内のご家庭からお問い合わせをいただいた内容をご紹介します。


この春からお子様が県外の高等専門学校に入学されたご家庭で、いつもは寮生活を送っているのだけれど、来週からのGW中だけ数学を教えて欲しいという内容でした。
お問い合わせをいただいてから対応できる教師と相談し、お客様にもシステムのご説明とGW中のみの指導可能なことをお伝えして、ご入会をいただき、来週からGW中だけ指導をさせていただくこととなりました。
そして、今後はお子様が帰省されるたまの週末や長期休暇でも指導をさせていただく予定です。

 

教師の稼働状況もありますので、全てのケースにお応えできるかはわかりませんが、勉強で悩んでいる生徒をできるだけ助けたいという思いで事務局も教師もお仕事をさせていただいております。

 

「こんなケースは無理だろうな・・」
と思わずに、勉強でお悩みがありましたら些細なことでもまずはご相談ください。
地域密着・地域教育への貢献のため、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

 

 

長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市の家庭教師なら・・・
office KUNISHI
近江家庭教師会 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080-2516-3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
ブログ ohmi-kateikyoshi.sblo.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/ohmi.kateikyoshi
twitter https://twitter.com/ohmikateikyoshi