北野天満宮にて合格祈願!

11月6日(月)、秋晴れの良いお天気の中、生徒たちが書き込んだ合格祈願絵馬を奉納するため、滋賀県家庭教師ネットワーク代表中西、近江家庭教師会代表久西、そして先生方数名と共に京都の「北野天満宮」へ行って参りました。

 

北野天満宮の境内にはたくさんの牛の像(「なで牛」)があります。牛は天神さんのお使いといわれ、この牛の像の頭をなでると頭がよくなるといわれていることから、受験生に大人気です。

 

生徒全員の志望校合格を祈願し、祈祷していただきました。

 

祈祷していただいた後は、いよいよ絵馬の奉納です。生徒たちから預かった絵馬は責任を持って奉納させていただきました。(写真は一部)

 

 

 

 

 

受験生全員の志望校合格を心よりお祈りしております!

 

 

近江家庭教師会 代表 久西健司

滋賀県家庭教師ネットワーク 代表 中西知史