近江家庭教師会 久西です。
短かった夏休みはあっという間に終わり、今週から来週にかけて、多くの学校で2学期がスタートしますね。
事務局のある長浜市でも、昨日始業式が行われました。
始業式の形も変わりましたね。昔のように、何が何でも体育館に集まって、校長先生の話を聞いて・・・という学校も、猛暑やコロナの関係でほとんどなくなったのではないでしょうか。
小学校5年生の息子に「学校で何勉強してきた?」と聞きましたら、「休校で4年生の勉強できてなかった部分をやってきたー」と言ってました。なるほど、この少し夏休みを短くした期間を使って、休校中に出来なかった部分を勉強しているんですね。そんな学校も多いのかな?
時間が経つとつい忘れがちですが、3月から5月にかけて長い休校がありましたね。
6月から通常授業に戻ったとは言え、やはり勉強の進度に不安を抱かれているご家庭は多いようです。
この夏休みにどれだけそうした不安を取り除くことが出来ましたか?
長い休みは、復習や苦手分野の克服、余裕のある人なら2学期に以降の予習にと、学力を伸ばす最高のチャンスでしたが、みなさんは充実した学習が出来ましたでしょうか?
・1人ではなかなか勉強が進まない
・どんどん勉強を先に進めたい
・勉強のやり方を教えて欲しい
・難関校に合格するためのワンランク上の勉強がしたい
そんな方は、是非家庭教師との勉強をご検討ください。
この夏休みも、多くの生徒が暑さにも自分にも負けずに、頑張ってくれました。
またこの夏お問い合わせいただいたのは、集団指導の塾、少人数制の塾から、マンツーマン指導を希望され家庭教師を検討される方がとても多かったのも印象的です。
現在塾に通っているけど、なかなか成果が出ない・・そんな方も是非家庭教師を検討していただければと思います。
「教師をひとりじめ」できる家庭教師でライバルとの差をつけましょう!
まずはお気軽にお問い合わせくださいね。
60分の無料体験指導も申込受付中です。
長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市の家庭教師なら・・・
office KUNISHI
近江家庭教師会 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080-2516-3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
ブログ ohmi-kateikyoshi.sblo.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/ohmi.kateikyoshi
twitter https://twitter.com/ohmikateikyoshi