【近江家庭教師会】小中一貫校「虎姫学園」

近江家庭教師会 久西です。

 

長浜市では余呉町にて、湖北地区初となる小中一貫校「余呉小中学校」が、今年の春に開校しています。
そして、又もう一つ、旧虎姫町の虎姫小学校と虎姫中学校による「虎姫学園」が2020年に開講する予定となりました。
学校名は地元の市民や小中生から公募をして決められたようです。

 

ところで、小中一貫校とは・・・

 

【余呉小中学校のHPより抜粋】
◆全教職員が「学校教育目標」及び「めざす子ども像」を共通認識し、義務教育の9年間を一貫して、「学び方の習得と確かな学力の定着」、「体力の向上と健全な心身の育成」、「地域貢献・社会貢献」に取り組みます。
◆義務教育の「おへそ」といわれる、5~7年生(小5、小6、中1)の3年間をたばね、発達・発育状況に応じて、9年間を「432」の3つのステージに分け、きめ細やかに指導します。
◆各ステージの最高学年である9年生、7年生、4年生を中心に、様々な形の異学年の交流を通して、優しく、他人を思いやるリーダーを育成します。

 

このあたりが小中一貫校の目指すべき部分であると思います。
新たにできる虎姫学園もそうですが、通常の6-3制ではなく、9年間を4-3-2制にするというところが小中一貫の大きな特徴ですね。

 

まだ余呉小中学校もスタート初年度ですし、一概に善し悪しは語れませんが、子供たちが過ごしやすく学びやすい、そんな学校になればいいですね。

 

 

長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市の家庭教師なら・・・
office KUNISHI
近江家庭教師会 久西健司/KUNISHI KENJI
問い合わせ:080-2516-3695
HP http://www.shiga-kateikyoushi.com/
ブログ ohmi-kateikyoshi.sblo.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/ohmi.kateikyoshi
twitter https://twitter.com/ohmikateikyoshi