近江家庭教師会 久西です。
1月も半ばとなり、今週末には大学入学共通テストが行われます。
家庭教師は高校生の指導(大学受験対策)も可能です。
各教科にその道のスペシャリストがおりますので、大学受験を検討されている方は是非家庭教師を検討してくださいね。もちろん日々の勉強補助やテスト対策もOKです!
さて、塾と家庭教師をどちらにするか悩まれる方も多いと思います。
是非こんな生徒さんやご家族には家庭教師を選んでいただければと思います。
実際に家庭教師を選ばれた方のご意見も踏まえてお伝えしたいと思います!
★一人で勉強するのが苦手
非常に多いお悩みの一つです。まず一人で勉強する力をつけたい、勉強方法を学びたい、そんな方にお勧めです。
★わからない点をピンポイントで指導
自分で勉強していると、どうしても理解できない問題などにも遭遇します。
そういった問題を家庭教師の先生にわかるまで教えてもらうことが可能です。
進学校を狙う生徒などにも多くご利用いただいているのは「わかるまで教えてもらうことができるから」であると思います。
★部活動やクラブ活動が忙しく勉強の時間がとりづらい
家庭教師であれば、教師との都合を合わせながら空いた時間に指導を受けることが可能です。
土日祝日でも指導が受けられるのも魅力の一つです。
勉強をしっかりとこなし、推薦で高校に進学する生徒も毎年たくさんおられます!
★集団授業に向いていないと思っている
塾でも特に集団授業を受けているものの、理解度が上がっていない生徒が多くみられます。
マンツーマンでわからない部分をその場で理解することが学力向上への近道です。
★不登校の生徒さん
近年特に多くなっているのが不登校生さんへの指導です。指導中の生徒さんやご家族には、安心できる自宅で授業が受けられることに大変喜んでいただいています。
★学習障害・発達障害のある生徒さん
こちらも近年多くなっています。学校の進度にあまりとらわれすぎず、生徒さんのペースで指導できる家庭教師はとても向いていると思います。もちろんテスト対策なども行っていきますのでご安心ください。
★塾の送迎が負担。通塾させるのが不安。
子供の習い事に対する親の負担である「送迎」。家庭教師なら送迎の必要がないため大きく負担を減らすことができます。
また夜遅くなる塾からの帰りなど心配される方も多いですが、自宅での指導のため安心です。
いかがでしょうか?
もし一つでもあてはまるようであれば、是非家庭教師を検討してみてください。
必ず今までとは違った効果が得られるはずです。
ただいま60分無料体験指導の申し込みを受け付けております。
家庭教師はどんなものなのか、自分に合っているのかを確認していただくためのものです。
また当社では、体験指導を行った教師が本指導を担当するため、教師の指導スタイルも体験していただけるのが好評をいただいております。
まずはお気軽にお問合せ、お申し込みください。
office KUNISHI
問い合わせ:080-2516-3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
ブログ ohmi-kateikyoshi.sblo.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/ohmi.kateikyoshi
twitter https://twitter.com/ohmikateikyoshi