近江家庭教師会 久西です。
さて、お盆休みも終わった方が多くおられると思いますが、お盆休み期間中、台風により新幹線や高速道路などが規制されたり、予定していたように過ごせなかった方も多かったと思います。
不満の残るお休みだったかも知れませんが、切り替えて頑張って参りましょう!
【お盆中のお問い合わせ】
お盆期間中もお問い合わせをいただきありがとうございました。
家族や親戚が集まり、勉強や進学の話になることも多く、そんな中でお問い合わせいただくケースが多いようですね。
近江家庭教師会ではお盆やお正月、GWなどもお問い合わせを承っております。
始めよう!と思ったときこそが最高のタイミングなので、家庭教師を検討してみようかなと思ったときにはいつでもお問い合わせください!
【夏休み中に予習をしておこう!】
さて、2学期に向けて夏休みの課題はもちろんですが、しっかりと2学期の学習内容に目を通しておくことは学力やテストの点数の向上に直結します。
数学は予習をして、例題を元に問題を解いてみましょう。
英語は教科書を音読して、分からない単語を調べておきましょう。
国語も英語と同じく、教科書を音読し、新しい感じはチェックしておきましょう。
理科や社会も、教科書を読むという予習をしておくだけでも随分と授業への入り方が変わります。
とても簡単なことですが、やる生徒とやらない生徒では大きな差が出ます。
是非、夏休みの課題にプラスして2学期の予習に取り組んでみてくださいね!
滋賀県の長浜市・米原市・彦根市・犬上郡・愛知郡・東近江市・近江八幡市の家庭教師なら・・・
office KUNISHI
問い合わせ:080-2516-3695
HP https://www.shiga-kateikyoushi.com/
ブログ ohmi-kateikyoshi.sblo.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/ohmi.kateikyoshi
twitter https://twitter.com/ohmikateikyoshi