こんにちは。滋賀県家庭教師ネットワークの中西です。
本日お昼12時からe-radio『「教えて!滋賀のお仕事~season4」』に出演させていただきました。
本日は、所属教師の伊東先生にも同席してもらい、指導事例などを交えて現場のリアルな声をお届けしました。
家庭教師とは指導を行うだけの単純なものではなく、生徒がどうすれば志望校に合格できるか!どうすれば苦手な勉強に向き合えるか?どうすれば悩みを解決できるか?
様々なニーズ・悩みに寄り添ってサポートしなければなりません。
だから、今回はマンツーマンだかこそ可能な一部分を伊東先生に代表してもらってお話しいただきました。
今回の内容は、元不登校生と医学部受験志望の中学生のお話でした。
元不登校生は指導をスタートできる状態でないところから、大学受験合格まで。
医学部受験志望は、毎回の指導準備に関するお話です。
他にも様々な指導事例がありますし、先生方で得手不得手があるので、どのようにサポートしていくか、その内容を次回お伝えしたいと思います。
滋賀県家庭教師ネットワークはどのようなお悩みでもお力になれるように全力でサポートいたします!
地域密着だからこそ安心と信頼を得ていますので、お気軽にご相談ください。
高島市・大津市・草津市・守山市・栗東市・野洲市・湖南市・甲賀市・近江八幡市・竜王町・日野町にお住まいの方は滋賀県家庭教師ネットワークまでお問い合わせください。